【マジナビは稼げる?】中国輸入物販を副業としてオススメできるかを解説します!

副業で稼ぐ
あらた100%
✒この記事で解決できる悩み
・マジナビに興味がある人
・副業を探している人
・中国輸入物販に興味がある人
・中国輸入物販が副業にオススメなのか気になる人

この記事はこのような悩みを解決する内容となっています。

 

僕は普通のサラリーマンをしながら2019年から副業に取り組んでいます。これまでにもいろんな副業を試してきました。ブログ運営、Webライター、プログラミング、ネットビジネス、投資・・・などなど。

 

最近、Youtubeでマジナビという広告を見かけることはないでしょうか?ネット上では「怪しい」や「うさん臭い」などの辛口なコメントも出たりしていますが、ビジネスとしてはどうなんでしょうか?そして、僕のようなサラリーマンの副業としてオススメできるのかどうか?この記事で徹底的に解説していきたいと思います!

 

 

1 マジナビとは?

まず、マジナビがどういうものなのかについて解説します。先に結論を伝えておくと、少なくともネット上で囁かれているような「怪しい」「うさん臭い」ビジネスではありません。

 

マジナビとはネット物販の雄である原隼人氏が運営しているサービスの名称です。サービスの内容としては主に中国輸入物販を取り扱っています。つまり、マジナビは中国輸入物販の手法を学習するスクールということになります。

 

このマジナビですが、無料のセミナーはあるものの、いざスクールに入校する場合は受講料が必要です。そして、決して安い金額ではありません。さらには、当たり前ですが受講したからといって必ず成功するわけではないです。ですので、批判的なコメントが多少見られるのも分かる気がします。

 

とはいえ、質問や問い合わせに丁寧に応えてくれるサポート体制、定期的に開催されるオンラインの勉強会、コミュニティの充実度など、体験する価値があるサービスだと僕は思います。

 

何より、原氏は長きにわたり、物販の世界で実績を上げられている人です。そのスキルや手法は知っておいて損はないはずです。

 

どのビジネスにおいてもある程度の費用や投資、リスクはあるわけですから、その点を踏まえた上で自分で見極めていけば良いと思います。

 

それと、物販ビジネスだけに限った話ではありませんが、何か新しいことを始める時にありがちなのが独学だけで進めてしまうことです。もちろん独学が悪いわけではないですが、失敗した時や行き詰まった時に何もできなくなってしまいますよね?

 

その点、マジナビでは独学の知識だけでは培うことができないノウハウやトラブル時の対応力、コミュニティならではの同じ目標に向かって頑張る仲間も手に入れることができます。誰でもしんどい時に支えてくれる人がいてくれると心強いですよね。

 

また、初心者の人でも稼げるようになることを目標にしている為、経験の有り無しに問わず、参加した全員が一から学習することができます。

 

2 マジナビのメリット&デメリット

次にマジナビのメリットとデメリットについて解説していきます。

 

・メリット

まずはメリットです。前述の内容と一部重複しているものもありますがご容赦ください^^;

 

▽メリット

・中国輸入物販のノウハウが身に付く
・オンライン勉強会が定期的に開催されている(1回当たり1~2時間、週3~4回)
・専用のチャットグループが準備されている

 

まず、なにより中国輸入物販のノウハウが身に付きます。創業者の原氏はもちろん、サポートしているスタッフや講師の方々も物販のスペシャリストですので、学べる環境は十分に整っていると言えるでしょう。努力を重ねればその効果はかなり期待できます。

 

また、マジナビではWeb上で定期的な勉強会も開催されています。週に3~4回という高い頻度で開催されていて、1回当たりの開催時間も1~3時間という本格的な勉強会となっています。

 

この勉強会は参加者にとても好評で、聞いている人達をその気にさせる仕組みがしっかりと考えられています。その内容も『他のビジネスとの比較した具体例』や『ビジネスで失敗してしまう原因とは?』など、参加者が興味を持ちやすい話を盛り込んでいるので、全体的に理解しやすい構成になっているようです。

 

また、こういった勉強会やセミナーでよく耳にする「強引に勧誘された」などの話はほとんどなく、あくまでも「決めるのは参加者自身」という姿勢です。こちらの意思を尊重する様子が見られるのも好印象ですよね。

 

そして、マジナビでは専用のチャットグループを設けています。朝6時~夜24時までであればいつでも相談や質問ができますし、全て10分以内で対応してくれるようです。

 

このチャットですが、講師やスタッフに対してはもちろん参加者同士でやり取りができるのも魅了の一つです。お互いの悩みやなかなか解決せず困っているところなども自由に共有できますよね。講師やスタッフに言いづらいことでも、自分と同じ立場の人達だと打ち明けやすいのではないかなと思います。

 

・デメリット

メリットの後はデメリットを解説します。個人的にはメリット以上に重要だと思っているので、十分に理解しておいてくださいね!

 

▽デメリット

・コミュニティに参加しても必ず成功するわけではない
・決して安くはないコミュニティへの参加料金
・ライバルは多い

 

これは当然のことですが、マジナビに参加したからといって誰でも成功できるわけではありません。物販に限らず、どのビジネスでも同じことが言えますね。

 

勉強会の中でも『コミュニティに参加しても毎日2時間の学習と実践を数カ月間は継続すること』を成功の条件として謳っています。よく見かける「◯ヶ月で月収100万円」や「あなたもこれさえすれば成功者」みたいな非現実的なビジネスではないということですね。

 

ま、コミュニティでそういう甘い話が一切されないことも、マジナビの信憑性を裏付ける1つの要素として受け取れるかと思います。

 

次に、マジナビへの参加料金ですが決して安くはありません。(具体的な金額は説明することができないので割愛させて頂きます)マジナビには参加するコースが2つあります。

 

・スタンダードコース
・アドバンスコース

 

どちらも期間が決まっていて、スタンダードコースは半年間、アドバンスコースは1年間とそれぞれ設定されています。さらにアドバンスコースには個別のコンサルティングと返金保証が付いているのですが、スタンダードコースより高額が設定されているようです。

 

セミナー参加中に申し込むかどうかで料金が変わってくるようで、後日申し込むよりもセミナー参加中に申し込む方が多少安くなるようです。

 

また、物販は世界中どこでも展開されているビジネス手法なので、当然、ライバルは多いです。マジナビの参加者だけでも1000人以上は在籍していますし、マジナビ以外にも同じように物販ビジネスをしている人達はYoutube等で検索すればすぐ出てくると思います。

 

マジナビに参加するかどうか悩んでる場合は、この点を踏まえてしっかり検討した上で決断してくださいね。

 

3 マジナビに登録する方法

では、ここからマジナビに登録する手順を説明していきたいと思います。

 

マジナビへの登録ですが、入口はYoutube等でよく見かける広告にあります。
引用:https://haraproduce.co.jp/lp/sedoriyorikasegeruestateinvest.html

 

広告の中にURLが掲載されているので、そこから専用サイトを開きます。サイトの最後に公式LINEへの登録を促すメッセージが表示されています。そこから登録すればOKです。

 

LINEに登録すると、マジナビから3つの動画が送られてきます。動画の中では原氏が実践している具体的な物販の手法について説明がなされます。中国輸入物販がいかに稼ぎやすいビジネスなのか、仕入れから販売までのプロセス、具体例を挙げて理解しやすい構成になっている、など。

 

そして「詳細を知りたければこちらで」という形式で、最終的にはオンラインのセミナーに誘導する形になっています。このセミナーまでは費用がかからない為、どんなものなのかを知る意味でも、興味がある人は一度参加するのも良いかと思います!

 

4 マジナビで学べること

ではマジナビに登録することでどのようなノウハウを学ぶことができるのでしょうか?

 

・物販の仕組みや大きな流れを理解することができる
・実際に物販ビジネスをするためのノウハウを身につけることができる
・コミュニティで同じ志を持つ仲間ができる

 

長きにわたり物販の世界で活躍されている原氏が考案したビジネス、そしてコミュニティだけに参加者が学習しやすい環境が整えられています。物販ビジネスとは、という点はもちろん、利益が出る仕組みや物販は物販でも『なぜ中国なのか?』という根拠も学習することができます。

 

冒頭に述べたようにどのビジネスも独学だけで進めるのは失敗する可能性が高いです。マジナビでは同じ目標に向かって努力する仲間が大勢います。仲間と悩みを共有したり、問題点を聞いて解決につなげたりと、コミュニティならではの利点があるのは非常に大きいです。

 

新しいことを始めると必ずどこかでつまづきますよね?そんな時に自分1人しかいないのと仲間がいるのではモチベーションも全く変わってきます。

 

物販の基礎を学びつつ、仲間もできる。(まるで漫画のワンピースのようにも聞こえますが^^;)1人では超えられない壁も仲間でいれば乗り越えられる気がするのではないでしょうか。成功というゴールを目指す同志がいるのは何にも代えがたいですよね。

 

5 中国輸入物販とは

ここで中国輸入物販とは?という観点で解説をしていきたいと思います。

 

知っての通り、中国輸入物販とは中国から仕入れた商品を日本で販売するという手法になります。その為、中国輸入物販で稼ぐには、できる限り安く仕入れることが重要です。安く買って高く売る、商売の基本ですね。

 

マジナビでは『物販をするなら中国がオススメ』と紹介していますが、その根拠もしっかりと解説されています。

 

・中国では経済格差がある(都会と田舎では特に差が大きい)
・中国にはまだまだ人権費が安い地域がある
・利益の出やすい商品はたくさんある

 

マジナビでは上記3点を商品を安く仕入れることができる根拠としています。日本なら仕入れ値が数千円ほどする商品でも、中国では数十円で仕入れることができるのも珍しくはないです。

 

取り扱い商品は様々です。生活用品からパソコン関連、ファッション関連やレジャー用品などなど。多くの商品の中から「これだ!」と思えるものを選び、仕入れていくわけです。

 

6 中国輸入物販のメリット&デメリット

では中国輸入物販のメリットとデメリットを解説していきたいと思います。

 

・メリット

中国輸入物販のメリットを説明します。

 

・利益率が大きい
・作業の負担がかからない
・比較的に結果が出るのが早い

 

中国輸入物販における最大の魅力といえばやはり利益率が大きいことが挙げられます。前述にもあるように、これは中国の製品であれば非常に安価で仕入れることができるからです。

 

仕入れた商品がヒットすれば利益も大きくなります。さらに商品のバリエーションは豊富なので、同じようにヒットする商品をまた探せばどんどん利益を伸ばすことができますね。

 

そして、物販の際の負担もかからないというのもメリットです。通常、物販をする場合、仕入れた商品を自分で発送(場合によっては梱包も)する必要がありますよね。

 

マジナビで推奨する中国輸入物販ではAmazonを主に活用しますが、このような作業負担はすべてAmazon側が請け負ってくれます。つまり、商品を仕入れ、送りさえすればAmazon側でその後の処理はしてくれるわけです。

 

ビジネスをする場合、何もかも自分だけですることは不可能ですよね。このようにすでに構築されているシステムを利用したり、必要なときには外注するのもビジネスを円滑に進めるためのテクニックです。

 

そして、何より結果が出るのが早い点も中国輸入物販の長所です。

 

仕入れた商品が売れればその場ですぐ利益が発生するわけなので、即金性の高いビジネスと言えるでしょう。少なくとも、僕もやっているようなブログやWebライターなどは大きな利益を得るまでに多大な時間を要します。(品質が低ければそれはもう気の遠くなるような時間が・・・)

 

結果を早く出したい人にはおすすめのビジネスだと言えるでしょう。

 

・デメリット

続いてデメリットです。繰り返しになりますが、メリットだけにとらわれず、この部分もしっかり理解しておきましょう。

 

・ある程度の資金が必要
・在庫を抱えてしまうリスクがある
・利益を上げるまでに必要な作業が多い

 

まず、物販になるので当然販売する商品を仕入れる資金が必要になりますね。どの商品をどれだけ仕入れるかにもよりますが、ざっくりと10万円程度は必要と言われています。

 

ただし中国輸入の商品に関しては、かなり安い金額で仕入れることができるので、ビジネスのスタートとしてはリスクがだいぶ小さいかと思います。まあ仕入れをしなければ利益が生まれませんよね。

 

そして物販の最大のリスクは売れなかった商品を在庫として抱えてしまうことです。リサーチの結果、「これだ!」と思う商品がいざ販売した際には買い手が見つからなかったりするとそうなりますね。

 

とはいえ、大きく稼ぐためには多少の在庫を抱えることは必須なわけで・・・。物販をする上では避けては通れないことなので、この点はしっかりと頭に入れておくべきです。

 

マジナビではこの点、しっかりとリサーチの勉強会を実施しているらしく在庫リスクにならないような商品を今までのデータを元に講師が選んでくれるのもこのデメリットをカバーできるポイントかなと思います。

 

また、利益を上げるまでにはそれなりの工程が必要です。まずはたくさんの商品から売れるものをリサーチすることから始めます。売れる商品をピックアップしたら、次は商品の仕入れを行い、仕入れた商品が納品された後は検品をして、問題なければ販売作業に移る、という流れになります。

 

工程によっては外注してくれる部分もありますが、中でも商品のリサーチは一番時間を要する作業です。買い手のニーズを把握し、販売価格も考慮しつつ、且つ自分の利益も獲得しないといけないので、装備しているノウハウを駆使して調査する必要があります。

 

7 中国輸入物販は本当に稼げる?

結論として中国輸入物販は本当に稼げるのか気になるところだと思います。ここではその点について解説していきます。

 

中国輸入物販は即金性のあるビジネスだけどリスクもそれなりにある、ということは前述の内容からも理解していただけると思います。物販という世界で、在庫を抱えるリスクを背負いながらもニーズの高い商品をリサーチして販売していく。これが実践できれば利益が出るのは間違いないでしょう。

 

ただ、そこまでに必要なノウハウや戦略を独学で身に付けることは至難の技です。そこで今回ご紹介したマジナビのコミュニティやセミナーに参加することを僕はオススメしたいと思います。

 

独学では得られないノウハウが身に付くこともそうですが、サポートしてくれる講師やスタッフもいて、チャットで仲間との情報共有ができることも大きいです。

 

しかも、コミュニティに参加することで前述にある在庫を抱えてしまうリスクを軽減する特別な方法を教えてくれるようです。また、参加者のみに伝授される特殊なテクニックもあるようで、参加していない人には身に付かないのでライバルとの差別化にもなります。この点は強くオススメできると思います!

 

リスクマネジメントしつつ、マジナビで培ったノウハウを活かして利益を上げる、この点を徹底的に実践することができれば稼ぐことにつながるはずです。

 

8 まとめ

ここまでで『【マジナビは稼げる?】中国輸入物販を副業としてオススメできるかを解説します!』という記事を紹介してきました。長文になってしまいすみません・・・。最後におさらいのため、要点だけをまとめてみました。

 

✏まとめ
1 マジナビとは?
 ・中国輸入物販の手法を学習するスクール
 ・少なくとも「怪しい」「うさん臭い」ビジネスではない
2 マジナビのメリット&デメリット
 ・メリット
  - 中国輸入物販のノウハウが身に付く
  - オンライン勉強会が定期的に開催されている(1回当たり1~2時間、週3,4回)
  - 専用のチャットグループが準備されている
 ・デメリット
  - コミュニティに参加しても必ず成功するわけではない
  - 決して安くはないコミュニティへの参加料金
  - ライバルは多い
3 マジナビに登録する方法
 ・Youtubeなどに掲載してある専用サイトを開く
 ・専用サイトの最後にある公式LINEに登録する
4 マジナビで学べること
 ・物販の仕組みや大きな流れを理解することができる
 ・実際に物販ビジネスをするためのノウハウを身につけることができる
 ・コミュニティで同じ志を持つ仲間ができる
5 中国輸入物販とは
 ・中国の商品を仕入れて日本で販売する手法
 ・以下の理由から利益が出やすい商品が多いとされている
  - 経済格差がある
  - 人件費が安い
6 中国輸入物販のメリット&デメリット
 ・メリット
  - 利益率が大きい
  - 作業の負担がかからない
  - 比較的に結果が出るのが早い
 ・デメリット
  - ある程度の資金が必要
  - 在庫を抱えてしまうリスクがある
  - 利益を上げるまでに必要な作業が多い
7 中国輸入物販は本当に稼げる?
 ・稼ぐためには、以下の点を把握した上で真剣にビジネスに取り組む必要がある
  - 世の中のニーズを調査し、それに見合う商品を徹底的にリサーチする
  - コミュニティの充実したサポート体制が存分に活かして学習する
  - 在庫を抱えるリスクのマネジメントをする

 

いかがでしたか?

 

物販という商売の基本を学ぶことで自身のビジネスにプラスになることは間違いないでしょう。あとは如何に物販で利益を上げるかですが、この点についてもマジナビであればサポート体制が整っているため、疑問点は解決できるはずです。

 

繰り返しになりますが、これだけの規模のビジネスを1人だけで進めるのは無理があります。行き詰まった時や悩んだ時に共有して解決につなげてくれるコミュニティで学ぶ方が効率も費用対効果の面でも高いはずです。

 

僕も副業を始める前は「本当に稼げるのかな・・・」と不安になったことを覚えています。大事なことはとにかくまずやってみることです。多くはないですが、一緒にビジネスをする仲間のおかげで乗り越えられたことがたくさんあります。動かなければ何も始まりません。少しでも自分のプラスになるのであれば挑戦してみましょう!

 

中国輸入物販に興味があり、副業としてやってみたいと考える方はぜひマジナビを検討してみてくださいね。

 

この記事が頑張る人達のお役に立てればうれしいです!